我慢できずに先行販売の初日で手に入れました。
伊勢丹新宿店でお買い物したのですが、BAさんが「『売り切れると困る』と仰ってアルカミストツイストフォーアイをみにくるお客様が殆どだ」と話していました。
同志が沢山いてほっとしました。
実際に、何色かタッチアップをさせてもらい3色購入しました。
商品情報
ブランド:スリー
商品名:アルカミストツイストフォーアイ
色:(写真上から)
07 MYSTIC KNOWLEDGE
05 MOON CROON
01 ANCIENT KNOWLEDGE
値段:各3,500円(税別)
使いやすい色揃え
今回新発売となったアルカミストツイストフォーアイは、基本的に使いやすい色をばーんと出してきた印象です。
04番BIG SKYのアルパインブルー色がちょっと冒険かなといった感じですね。
番号が若いほど夏っぽく(馴染みがよく)、番号が大きくなるにつれて秋色でスモーキーな濃い目の色のように思います。
公式には、以下のグルーピングで紹介されています。
01~03番「ニュートラル ウォーム カラーズ」(ピンク色系)
04,05,07番「ミスティック ニュアンス カラーズ」(差し色)
06,08~10番「ヴィジョナリー ディープ カラーズ」(ブラウン色系)
※()内の色分けは、公式の説明から私がまとめた印象
見ても分かるようにピンクやブラウンは、肌馴染みの良い色ですので使いやすさが表れています。
差し色に分類されているものも、04番BIG SKYのアルパインブルー色がちょっと冒険色かなと思いましたが、他はゴールドとアメジスト(紫系)と使いやすさにあふれていますね。
私は01,05,07番とちょっと冒険心で選びました(笑)
使い方は、殆どウィスパーグロスフォーアイと一緒です。
ただウィスパーを使い慣れている方は、ちょっとした違いもありますのでウィスパーに慣れている方はちょっとギャップがあるかもしれないなと思います。
それとウィスパーより容量小さめサイズです。エピックミニダッシュくらいの大きさ、でしょうか。
【スポンサーリンク】
テクスチャー
ウィスパーよりも粘性が高いです。
ウィスパーは、リップグロスよりもさらさらしていましたが、これは繊維の沢山入ったマスカラのようにちょっと硬め(繊維は入っていませんよ)です。
アプリケーターからそのまま瞼に付けても良いそうですが、ウィスパーのような薄付きではありません。
ですので、アプリケーターで一旦、手の甲に取ってから指の腹で馴染ませてあげると色の調整がしやすいです。
テクスチャーが硬めだからか乾きが早いです。
手に取ったら素早くなじませないとその部分だけ濃く付きすぎますので要注意。
仕上がり
マットな質感の仕上がりという触れ込みなのですが、確かに。
仕上がりはいわゆる普通のアイシャドウ(パウダーのもの)に近いかな。
色の馴染ませ方できらきらとしたラメ感が出るのもお洒落です。
使いやすい色=肌馴染みがしやすく似たような色ばかりにもなりますが、そこは違うカラーを重ね付けするといい仕事をしてくれます。
ウォータープルーフが1つの売りなのですが、これはまだ恩恵を受けていないので何とも言えませんね。
ちょっと不満な点
ちょっと面倒くさいのは、先ほども書いたように『乾きやすいところ』と『使用前にアプリケーターでまぜまぜする』ことですかね。
特に使用前に混ぜるのは、時間がないときはうっかり忘れそうです。
ささっと付けられるのがリキッド系アイシャドウの良いところなのですが、朝の時間のない中で一工程増えるのはちょっと面倒だなと思っています。
パレットのアイシャドウに比べると格段に楽なのですが、ウィスパーのあの手軽さを覚えてしまうとなかなか。
【スポンサーリンク】